馬肉、ラム骨、レタス、きゅうり、トマト、アボカド
黒酢、オリーブ油、オリゴ糖、ビール酵母&ガーリック、アースリスージー
タイソンがいつもお腹が少し緩いのと
キーキに虫がつきやすいので最近『ビール酵母&ガーリック』を使っています。
お値段もお手ごろです。

今のところお腹の調子よくなっているのよね。
なかなか良いかも。
夏には3匹そろってお腹の調子が悪くなっちゃったから
手作り食も難しいな〜と思っていたんだけど、
やっぱり食べ物は大事だな、と痛感しています。
馬肉と羊の骨って組み合わせ、本当は1種類のお肉がベストだとは思うのですが
馬の骨ってかなり硬いので歯がかける恐れありです。
たぶんマーカス右の歯が少しかけてしまっていると思います・・・・・
ラムの骨はあばらなのでやわらかいのであげてみました。
前みたいに卵の殻を焼いて使ったり、軟骨をあげたりの方が良いのかもしれませんね。
イアン・ビリングハースト博士のBARF ディプロマコースも時間とお金があったら取りたいと思っています。
でも仕事が忙しくってぜんぜん暇がありません。
最近トレーニングなどもちっともしていません。
なのでお仕事をお手伝いしてくださる方を募集します♪
千葉市、船橋市、習志野市、八千代市あたりにお住まいで
ペットシッターのアルバイトしたいと思っている方ぜひ私と一緒に働いてくれませんか!
お申し込みはこちらから
ご連絡ください。